top of page
jartecinc

瓦屋根のお悩みを解消!雨漏り修理のポイントをご紹介!

瓦屋根の雨漏りは、建物の寿命や建物内での快適な環境に大きな影響を及ぼします。

この記事では、瓦屋根の雨漏りの原因とその修理方法を解説します。

記事を読んで、雨漏りが発生する原因を理解し、修理方法についても事前に把握しておきましょう。


□雨漏りの原因とは?


1:瓦のズレ・割れ・浮き


瓦屋根が直面する最も一般的な問題は、瓦のズレ、割れ、浮きです。

これらは、台風や地震といった自然災害の影響で頻発します。


瓦がズレると、本来密閉されているべき屋根の隙間から雨水が浸入しやすくなります。

また、瓦の割れや浮きも同様に、雨水の浸入を招き、雨漏りのリスクを高めます。

重要なのは、これらの症状が発生した際、早急に対処することです。

放置しておくと、小さな問題が大きな損傷につながることがあります。


2:棟瓦の歪み・漆喰の剥がれ


棟瓦の安定性は、瓦屋根の健康状態を保つ上で非常に重要です。

棟瓦の歪みや漆喰の剥がれは、雨漏りの一般的な原因となります。

棟瓦は、屋根の最上部を覆う重要な部分で、漆喰はその隙間を埋める役割を果たします。


しかし、漆喰は時間の経過と共に劣化しやすく、雨風や紫外線の影響で剥がれたり、ひび割れたりすることがあります。

この漆喰の損傷は、棟瓦の固定力を弱め、雨水の浸入を容易にします。


3:谷板金の劣化


谷板金は、屋根の谷間部分に設置され、雨水を効率的に排水する役割を担います。


しかし、この部分は雨水が集中するため、錆びや劣化が生じやすいです。

時間の経過と共に、谷板金は塗装の劣化や錆びにより、小さな穴が開きやすくなります。

これが、雨漏りの隠れた原因となることがあります。

谷板金の劣化は一見すると目立たないため、定期的な点検が非常に重要です。




□瓦屋根の雨漏りを防ぐ修理方法


1:瓦のズレ・浮き・割れの修理


瓦のズレや浮き、割れに対しては、ズレた瓦を元の位置に戻し、割れた瓦は新しいものと交換します。

これにより、雨水の浸入を防ぎ、雨漏りを防げるようになります。


2:漆喰の剥がれの修理


漆喰の剥がれが見られる場合、新たに漆喰を詰める「詰め直し工事」や「棟取り直し工事」が効果的です。

これにより、雨水の浸入を防ぎ、棟瓦の安定性を保てます。


3:谷板金の劣化の対処


谷板金の劣化や穴の発生には、シーリング材や補修テープでの応急処置と、塗装によるメンテナンスを行います。


しかし、根本的な解決には、寿命を迎えた板金の交換が必要です。


□まとめ


瓦屋根の雨漏り問題は、瓦のズレ・割れ・浮き、棟瓦の歪みや漆喰の剥がれ、谷板金の劣化など、さまざまな原因によって発生します。

これらの問題に対処するためには、定期的なメンテナンスと、必要に応じた専門的な修理が重要です。


当社は雨漏り問題に対して、豊富な経験と専門知識を持って対応いたします。

小松島市を中心に鳴門市・徳島市・阿南市周辺で雨漏りにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

閲覧数:10回0件のコメント

Comentarios


bottom of page